書誌事項

文楽の歴史

倉田喜弘著

(岩波現代文庫, 学術 ; 295)

岩波書店, 2013.6

タイトル読み

ブンラク ノ レキシ

注記

文楽略年表: p279-286

内容説明・目次

内容説明

古浄瑠璃の時代から筆を起こし、竹本義太夫、近松門左衛門、植村文楽軒らの人と業績、人形遣いの技法、三味線音楽の展開を紹介する。明治に活躍した竹本摂津大掾、豊沢団平らの芸を語り、松竹の経営、文楽協会の発足、国立劇場の設立から現在まで、大阪に根ざした伝統芸能としての文楽の歴史を描く。

目次

  • 第1章 文楽の夜明け
  • 第2章 竹本座と豊竹座
  • 第3章 三味線渡来
  • 第4章 変革の時代
  • 第5章 風雪に堪えて
  • 第6章 輝ける明治
  • 第7章 松竹文楽半世紀
  • 第8章 文楽の国家保護
  • 付録 近代文楽史を創った人びと

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示
詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BB12708421
  • ISBN
    • 9784006002954
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 288, 13p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ