書誌事項

グローバル企業の経営倫理・CSR

小林俊治, 高橋浩夫編著

白桃書房, 2013.6

タイトル別名

Global business ethics and CSR

グローバル企業の経営倫理・CSR(シーエスアール)

グローバル企業の経営倫理CSR

タイトル読み

グローバル キギョウ ノ ケイエイ リンリ・CSR

大学図書館所蔵 件 / 119

この図書・雑誌をさがす

注記

監修者: 日本経営倫理学会

文献あり

内容説明・目次

内容説明

何のための企業のグローバル化なのか、世界に貢献できる企業の基本理念とは何か。経営倫理とCSRの側面から16人の専門家が理論と実証研究によって解説した最新の研究。

目次

  • 第1部 日本企業のグローバル化と経営倫理(企業のグローバル化と企業倫理;多国籍企業のビジネスエシックス:人権問題と紛争鉱物を巡って;国際的多元社会における企業倫理:多国籍企業wえぐる倫理問題とは何か)
  • 第2部 グローバル企業の経営倫理と戦略的課題(BOPビジネスの視点からみた、グローバルCSRとCSV(共益の創造);グローバル企業における「価値共有型」の経営倫理:ジョンソン・エンド・ジョンソンの「我が信条(Our Credo)」を通じての検討;ソーシャル・エンタープライズの本質;グローバル企業の不祥事とその対応;グローバル企業の企業行動指針の変遷とCSR:グローバル・コンパクト、GRIガイドライン、ISO26000)
  • 第3部 グローバル企業の経営倫理とCSR‐調査結果分析(「グローバル企業の経営倫理・CSR」の現状:日本の主要なグローバル企業—BERC会員企業の調査から;欧米グローバル企業のCSRの取り組み:欧州150社、北米120社の調査より;日本企業のグローバル化に向けて:管理者の倫理観に関する実態調査をもとに)
  • 第4部 主要国の経営倫理とCSRの実際展開(イギリス企業の経営倫理とCSR;米国におけるCSRの展開と課題;韓国におけるグローバル企業の経営倫理とCSR;台湾企業のCSRの実際)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ