ビートルズは音楽を超える

Bibliographic Information

ビートルズは音楽を超える

武藤浩史著

(平凡社新書, 691)

平凡社, 2013.7

Title Transcription

ビートルズ ワ オンガク オ コエル

Available at  / 99 libraries

Note

参考資料: p232-239

Description and Table of Contents

Description

少女たちが音楽を聴かずに絶叫したのにも理由はあった。音と声のほかに、身体の動きがあり、言葉があった—。階級横断的な概念「ミドルブラウ」をキーワードに、ビートルズとお笑いの関係、彼らの身ぶりや言葉・歌詞を丹念にたどり、音楽を超えた歴史的意義と普遍性について論じる。20世紀文化史の中のビートルズ。

Table of Contents

  • 第1章 ビートルズと二〇世紀英国ミドルブラウ文化(階級の困難;ビートルズを魅了したグーンたち;ミドルブラウとは?;ジョン・レノンはラディカル・ミドルブラウ;ポール・マッカートニーはもっとミドルブラウ)
  • 第2章 笑うビートルズ(イギリスの「お笑い」;ビートルズの喜劇精神;言葉を超えた創造性;ビートルズと「お笑い」文化;ビートルズとジャズ)
  • 第3章 つながる孤高と叡知(ビートルズの「つながる力」;『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』;映画『マジカル・ミステリー・ツアー』;「つながる孤高」から「つながる孤高へ」)
  • エピローグ ビートルズは危険でもある

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB12952218
  • ISBN
    • 9784582856910
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    239p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top