医療者のためのExcel入門 : 超・基礎から医療データ分析まで

書誌事項

医療者のためのExcel入門 : 超・基礎から医療データ分析まで

田久浩志著

医学書院, 2013.8

タイトル別名

医療者のためのExcel入門 : 超基礎から医療データ分析まで

タイトル読み

イリョウシャ ノ タメ ノ Excel ニュウモン : チョウ キソ カラ イリョウ データ ブンセキ マデ

大学図書館所蔵 件 / 187

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

Excelの基本的なキー操作といった“超・基礎”から、便利な集計機能「ピボットテーブル」を駆使したデータの集計・分析、グラフ作成のポイントまで、医療現場を想定したサンプルデータを用いて伝授!

目次

  • 1 Excelに慣れよう 基本操作編(基本的メニュー;アクティブセルの選び方 ほか)
  • 2 データを準備しよう 情報処理編(練習用患者台帳を作る;診療科コードより科名を求める ほか)
  • 3 表とグラフを作ろう 分析結果の表現編(グラフの種類;自力で表とグラフを作る ほか)
  • 4 ピボットテーブルを使ってみよう 集計とグラフ応用編(データの集計方法;ピボットテーブルで集計する ほか)
  • 5 検定してみよう 検定の基礎編(検定とは;対応のないt検定 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ