書誌事項

ファンタジーを読む

河合隼雄著 ; 河合俊雄編

(岩波現代文庫, 社会 ; 255 . 「子どもとファンタジー」コレクション||「コドモ ト ファンタジー」コレクション ; 2)

岩波書店, 2013.8

タイトル別名

子どもとファンタジーコレクション

タイトル読み

ファンタジー オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 144

この図書・雑誌をさがす

注記

1991年楡出版より、1996年講談社より刊行された

底本: 「河合隼雄著作集4『児童文学の世界』」(岩波書店, 1994)

内容説明・目次

内容説明

ファンタジー文学は空想への逃避ではなく、時に現実への挑戦ですらある。それは妄想ともつくり話とも違う。すぐれたファンタジー文学は、読み手自身のファンタジーを呼び起こし、何らかの課題をもって読み手に挑戦してくる—。心理療法家が、ストー、ゴッデン、リンドグレーン、ギャリコ、ピアス、ノートン、マーヒー、ル=グウィンの名作を読む。

目次

  • 1 キャサリン・ストー『マリアンヌの夢』
  • 2 ルーマー・ゴッデン『人形の家』
  • 3 A・リンドグレーン『はるかな国の兄弟』
  • 4 ポール・ギャリコ『七つの人形の恋物語』
  • 5 フィリパ・ピアス『トムは真夜中の庭で』
  • 6 メアリー・ノートン『床下の小人たち』
  • 7 M・マーヒー『足音がやってくる』
  • 8 ル=グウィン『影との戦い ゲド戦記1』
  • 9 ル=グウィン『こわれた腕環 ゲド戦記2』
  • 10 ル=グウィン『さいはての島へ ゲド戦記3』

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13238345
  • ISBN
    • 9784006032555
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xx, 259p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ