ハンナ・アーレントの『人間の条件』再考 : 世界への愛

書誌事項

ハンナ・アーレントの『人間の条件』再考 : 世界への愛

今出敏彦著

近代文藝社, 2013.8

タイトル別名

Hannah Arendt

Amor mundi

ハンナアーレントの人間の条件再考

タイトル読み

ハンナ・アーレント ノ 『ニンゲン ノ ジョウケン』 サイコウ : セカイ エノ アイ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

注記

課程博士論文「ハンナ・アーレントの『人間の条件』再考 : 世界への愛 (Amor mundi)」(京都大学, 2009) に加筆訂正したもの

参考文献: p184-190

内容説明・目次

目次

  • 第1章 アーレントの現代理解の視点を求めて(「世界疎外」(World alienation)と社会の勃興;全体主義と反ユダヤ主義—『人間の条件』へ)
  • 第2章 「実践的生」(Vita activa)を導入する(「公的なもの」(the Public);近代市民社会の評価による公共性論)
  • 第3章 Vita activaとしての精神の生(Vita activaとしての精神の生の構想;行為の源泉としての意志;この世界に新しい〈始まり〉を出現させること)
  • 第4章 世界への愛(Amor mundi)(「公的」と「私的」の間;赦しと約束の力;アーレントのアウグスティヌス解釈)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13371243
  • ISBN
    • 9784773378849
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ