自動車用バイオ燃料技術の最前線

書誌事項

自動車用バイオ燃料技術の最前線

山根浩二監修

(CMCテクニカルライブラリー, 471 . 地球環境シリーズ||チキュウ カンキョウ シリーズ)

シーエムシー出版, 2013.8

普及版

タイトル別名

Recent technologies of biofuel for automotive

タイトル読み

ジドウシャヨウ バイオ ネンリョウ ギジュツ ノ サイゼンセン

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

索引: p187-192

2007年刊の普及版

内容説明・目次

目次

  • バイオ燃料と自動車エンジンの関係性
  • 第1編 総論(ガソリン機関用バイオ燃料の生産技術と利用の動向—原料、製造技術概要、国内の利用動向)
  • 第2編 バイオ燃料と自動車エンジン適用技術と品質規格(エンジン適用技術;FAMEの自動車用燃料適用性;バイオエタノールに関する法規制と品質規格;国内におけるバイオディーゼル燃料(BDF)の品質規格)
  • 第3編 国内の主なバイオ燃料製造に関わる研究と取組事例(RITEバイオプロセスによる燃料エタノール製造;製造事業及び製造装置;びわこバイオラボ(株)製造事業及び製造装置について;伊江島におけるバイオエタノール生産の取り組み;沖縄産糖蜜からの燃料用エタノール生産プロセス開発及びE3等実証試験;バイオガソリン導入の取り組みについて;バイオディーゼル燃料への取り組み;ガソリンスタンドはまちのエコロジーステーション;廃食用油からのバイオディーゼル燃料(FAME)製造装置)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ