書誌事項

後期ラカン入門 : ラカン的主体について

ブルース・フィンク著 ; 小倉拓也, 塩飽耕規, 渋谷亮訳

人文書院, 2013.8

タイトル別名

The Lacanian subject : between language and jouissance

タイトル読み

コウキ ラカン ニュウモン : ラカンテキ シュタイ ニツイテ

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 村上靖彦

参考文献: p288-294

原著 (Princeton University Press, 1995) の全訳

内容説明・目次

内容説明

“他者”、主体、対象a、性的関係、四つのディスクールなど、精神分析家ジャック・ラカン(1901‐1981)の後期思想における主要な概念を、一貫した展望のもとに明晰に、そして臨床からの視点を手放さず解説。巻末には「『盗まれた手紙』についてのセミネール」を詳細に読み解いた二つの補論を付す、充実の一書。

目次

  • 第1部 構造:疎外と他者(言語と他者性;無意識の思考の性質、あるいは“他の”半分はいかに「思考する」のか;言葉の創造的機能:象徴的なものと現実的なもの)
  • 第2部 ラカン的主体(ラカン的主体;主体と“他者”の欲望;隠喩と主体性のせき立て)
  • 第3部 ラカン的対象:愛、欲望、享楽(対象(a):欲望の原因;性的関係なるものはない)
  • 第4部 精神分析的ディスクールの地位(四つのディスクール;精神分析と科学)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13464876
  • ISBN
    • 9784409340479
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    313p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ