クラシック作曲家大全 : より深く楽しむために
Author(s)
Bibliographic Information
クラシック作曲家大全 : より深く楽しむために
日東書院本社, 2013.10
- 特典CD
- Other Title
-
The complete classical music guide
- Title Transcription
-
クラシック サッキョクカ タイゼン : ヨリ フカク タノシム タメ ニ
Available at / 163 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原書監修: ジョン・バロウズ
日本語版監修: 芳野靖夫
[原書]協力: チャールズ・ウィッフェン
事前予約者限定特典(CD1枚)あり
事前予約者限定特典CD内容: 交響曲第5番ハ短調「運命」Op.67 / ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ; ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 ; ヴィルヘルム・フルトヴェングラー, 指揮 (1937). ピアノ協奏曲第5番変ホ長調「皇帝」Op.73 / ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ; エドウィン・フィッシャー, ピアノ ; フィルハーモニア管弦楽団 ; ヴィルヘルム・フルトヴェングラー, 指揮 (1951)
Description and Table of Contents
Description
千年以上にわたるクラシック音楽の歴史を網羅した愛好家必携のガイドブック。わかりやすい言葉で、クラシック音楽の基礎知識と独特の用語をすっきりと解説。中世からルネッサンス、バロック、古典派、ロマン派の時代を経て1900年以降の近現代音楽の発展まであらゆる時代の音楽と楽器を網羅。約300人の作曲家の生涯や、作風主要作品について詳しく言及。
Table of Contents
- クラシック音楽とは何か(クラシック音楽の基礎知識;クラシック音楽で使われる楽器;クラシック音楽の演奏)
- クラシック音楽の歴史(中世からルネサンス期—100‐1600;バロック時代—1600‐1750;古典派の時代—1750‐1820;ロマン派の時代—1810‐1920;ロマン派のオペラ—1810‐1920;国民楽派—1830‐1950;現代音楽—1900‐)
- 用語解説
- 作曲家索引
by "BOOK database"