少年犯罪 : ほんとうに多発化・凶悪化しているのか

Bibliographic Information

少年犯罪 : ほんとうに多発化・凶悪化しているのか

鮎川潤著

(平凡社新書, 080)

平凡社, 2013.5

初版第四刷

Other Title

少年犯罪 : 本当に多発化凶悪化しているのか

Title Transcription

ショウネン ハンザイ : ホントウ ニ タハツカ キョウアクカ シテ イル ノカ

Note

参考文献: p209-217

第四刷への補遺があるため<BA51395056>とは別書誌

Description and Table of Contents

Description

マスメディアによる少年犯罪報道は、ほんとうに正しいのだろうか。一九九〇年代に「頂点」に達したといわれる少年犯罪の本質を、報道のされ方、統計の見方などの側面から歴史的に検討し、現在の少年犯罪の課題についても論及。「互いに働きかけあい、相互に行為しあうなかで作り出されるもの」として考察する。少年犯罪を考えるための基準点をステレオタイプな説明を避けて提示する。

Table of Contents

  • 第1章 少年犯罪とは何か
  • 第2章 明治の少年犯罪
  • 第3章 大正の少年犯罪
  • 第4章 昭和(戦前)の少年犯罪
  • 第5章 昭和(戦後)の少年犯罪
  • 第6章 少年犯罪の現在
  • 第7章 改正少年法と犯罪少年の処遇

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BB13528968
  • ISBN
    • 9784582850802
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    223p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top