問題と解説で学ぶ表面科学
著者
書誌事項
問題と解説で学ぶ表面科学
(現代表面科学シリーズ / 日本表面科学会編, 6)
共立出版, 2013.10
- タイトル別名
-
A learner's guide to surface science : problems and commentaries
表面科学 : 問題と解説で学ぶ
- タイトル読み
-
モンダイ ト カイセツ デ マナブ ヒョウメン カガク
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
問題と解説で学ぶ表面科学
2013.10.
-
問題と解説で学ぶ表面科学
大学図書館所蔵 件 / 全134件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
担当編集幹事: 松井文彦
引用・参考文献: 各章末
内容説明・目次
目次
- 第1章 表面の構造(表面の結晶学:構造と対称性;微細構造観察:顕微法 ほか)
- 第2章 表面の電子状態(内殻準位:化学シフトと内殻分光法;価電子帯:バンド分散とフェルミ面 ほか)
- 第3章 表面の機能・ダイナミクス(表面の力学と熱力学:表面エネルギーと相変態;表面の化学反応:吸着反応とエネルギー変換 ほか)
- 第4章 表面実験・工学の周辺(真空技術:超高真空と諸励起源・検出系;加工技術:表面処理と材料特性 ほか)
「BOOKデータベース」 より