生活保障の戦略 : 教育・雇用・社会保障をつなぐ
著者
書誌事項
生活保障の戦略 : 教育・雇用・社会保障をつなぐ
岩波書店, 2013.10
- タイトル別名
-
生活保障の戦略 : 教育雇用社会保障をつなぐ
- タイトル読み
-
セイカツ ホショウ ノ センリャク : キョウイク コヨウ シャカイ ホショウ オ ツナグ
大学図書館所蔵 件 / 全219件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 佐藤博樹, 宮本みち子, 埋橋孝文, 諸富徹, 駒村康平, 重頭ユカリ
参考文献: 各章末
収録内容
- 生活保障の新しい戦略 / 宮本太郎著
- 教育と仕事の関係の再編成に向けて : 現状の課題・変革の進展・残された課題 / 本田由紀著
- 多様な形態の正社員 : 非正社員と正社員のキャリアの連続に向けて / 佐藤博樹著
- 若者の自立を保障する : 学校から労働市場へ / 宮本みち子著
- 日本の生活保護・低所得者支援制度 : ワーキングプア層への目配り / 埋橋孝文著
- 「給付付き税額控除」か「ベーシックインカム」か : イギリスの制度改革から学べること / 諸富徹著
- 低所得高齢者向け最低生活保障制度の確立 : 最低生活を保障するための選択肢 / 駒村康平著
- 生活困窮者支援の一環としての家計再生ローン : 相談支援とセットになった日本版マイクロクレジット導入の課題 / 重頭ユカリ著
内容説明・目次
内容説明
若者の非正規化・低技能化・非婚化の一方で進行する超高齢化。潜在的には誰もが弱者に転じうる時代が到来し、新たな生活保障システムの構築が差し迫った課題になっている。人々の暮らしを持続可能にするためには、教育→雇用→社会保障という一方通行的で仕切られた生活保障を転換し、それぞれが密接に連携した双方向的・動的な制度に組み替える必要がある。そのためにはどうすればよいのか。第一線の論者たちによる具体的提言。
目次
- 序章 生活保障の新しい戦略
- 第1章 教育と仕事の関係の再編成に向けて—現状の課題・変革の進展・残された課題
- 第2章 多様な形態の正社員—非正社員と正社員のキャリアの連続に向けて
- 第3章 若者の自立を保障する—学校から労働市場へ
- 第4章 日本の生活保護・低所得者支援制度—ワーキングプア層への目配り
- 第5章 「給付付き税額控除」か「ベーシックインカム」か—イギリスの制度改革から学べること
- 第6章 低所得高齢者向け最低生活保障制度の確立—最低生活を保障するための選択肢
- 第7章 生活困窮者支援の一環としての家計再生ローン—相談支援とセットになった日本版マイクロクレジット導入の課題
「BOOKデータベース」 より