Bibliographic Information

保守とは何か

福田恆存著 ; 浜崎洋介編

(文春学藝ライブラリー, . 思想 ; 2)

文藝春秋, 2013.10

Title Transcription

ホシュ トワ ナニカ

Available at  / 53 libraries

Note

底本: 福田恆存全集(文藝春秋刊)

Description and Table of Contents

Description

人は「保守」的にしか生きられない。過去にたいする信頼の上に生きている人間に「見とほし」は必要ない。「自分が居るべきところに居るといふ実感」、その宿命感だけが人生を支えている—福田恆存の思想のエッセンスを凝縮したアンソロジー。

Table of Contents

  • 1 「私」の限界(一匹と九十九匹と—ひとつの反時代的考察;近代の宿命 ほか)
  • 2 「私」を超えるもの(民衆の生きかた;快楽と幸福 ほか)
  • 3 遅れてあること、見とほさないこと(私の保守主義観;伝統にたいする心構—新潮社版「日本文化研究」講座のために ほか)
  • 4 近代化への抵抗(世俗化に抗す;伝統技術保護に関し首相に訴ふ ほか)
  • 5 生活すること、附合ふこと、味はふこと(消費ブームを論ず;附合ふといふ事 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB1409105X
  • ISBN
    • 9784168130021
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    395p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top