ソーシャル無法地帯
著者
書誌事項
ソーシャル無法地帯
イースト・プレス, 2013.11
- タイトル別名
-
I know who you are and I saw what you did : social networks and the death of privacy
- タイトル読み
-
ソーシャル ムホウ チタイ
大学図書館所蔵 件 / 全94件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
個人情報の悪用が横行する、SNS(ソーシャル・ネットワーク・システム)は治外法権なのか?—多数の実例から明らかになったSNSを介した個人情報の盗用・捏造などの危険性。プライバシーゼロの時代に私たちはそれらとどう立ち向かい、どう自己防衛していくべきか?
目次
- フェイスブックという国家
- 検索の落とし穴
- オンラインの自己とオンラインの自己の乖離
- 技術の進歩と基本的人権
- 自由を拡張させた「つながる権利」
- 保障されるべき言論の自由
- 死を招きかねない言論にも自由を与えるべきか
- 場所のプライバシーは保護されるべきか
- 情報のプライバシーは保護されるべきか
- 親権に影響を及ぼすソーシャル・ネットワーク
- 陪審員裁判とソーシャル・ネットワーク
- ソーシャル・ネットワーク法廷に持ち込む是非
- 法手続きの権利
- ソーシャル・ネットワークとこれからの憲法
「BOOKデータベース」 より