東アジアの国際分業と「華越経済圏」 : 広東省とベトナムの生産ネットワーク
Author(s)
Bibliographic Information
東アジアの国際分業と「華越経済圏」 : 広東省とベトナムの生産ネットワーク
新評論, 2013.12
- Other Title
-
東アジアの国際分業と華越経済圏 : 広東省とベトナムの生産ネットワーク
- Title Transcription
-
ヒガシアジア ノ コクサイ ブンギョウ ト「カエツ ケイザイケン」 : カントンショウ ト ベトナム ノ セイサン ネットワーク
Available at / 105 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AA||330.191||I618392647
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p224-234
Description and Table of Contents
Description
中国南部とベトナム北部を結ぶ新たな生産ネットワーク、「華越経済圏」。その明快な分析をつうじて、東アジアの国際分業の今後を展望する意欲作。
Table of Contents
- 第1章 東アジアの国際分業構造—先行研究と研究の枠組み
- 第2章 東アジア各国の工業化段階—カエル跳びパターンの盛衰
- 第3章 産業高度化に向かう広東省—加工貿易の構造転換
- 第4章 ベトナムの工業化—東アジアの国際分業への参加
- 第5章 広東省とベトナムの日本企業—事例研究
- 第6章 広東省とベトナムの国際分業—東アジアの新しい生産ネットワーク
- 第7章 「華越経済圏」の形成にむけて—国境を越えた分業促進の課題と展望
by "BOOK database"