Bibliographic Information

永久運動の夢

アーサー・オードヒューム著 ; 高田紀代志, 中島秀人訳

(ちくま学芸文庫, [オ23-1])

筑摩書房, 2014.1

Other Title

Perpetual motion : the history of an obsession

Title Transcription

エイキュウ ウンドウ ノ ユメ

Available at  / 86 libraries

Note

シリーズ番号はブックジャケットによる

参考文献: p367-372

1987年4月、朝日新聞社より刊行

Description and Table of Contents

Description

スクリューの付いた船を、初めだけ外から力を加えて動かしてみよう。船が進む。すると水流によってスクリューが回る。スクリューが回ると船が進む。さらに水流ができてスクリューが回る…船は勝手に「永久に」進み続けるのだ!しかし、現実は甘くない。永久機関は、実際に作ってみるとうまくいかないのだ。「熱力学の法則」はこうした失敗から経験的に得られたものであるが、大真面目な科学者から金儲け目当ての詐欺師まで、さまざまな人々が今もなお永久運動にとり憑かれてやまない。原子力エネルギーはどうか?太陽光や潮の干満を利用した動力は「永久」ではないのか?永久運動はその可能性を私たちに問いかけ続けている。

Table of Contents

  • 永久運動とは何か
  • 初等物理学と永久運動
  • 中世の永久運動
  • 自己回転輪と非平衡錘
  • 磁石、電磁気、蒸気
  • 毛細管現象と海綿車
  • コックスの永久運動
  • レドヘッファーの永久運動
  • キリーと驚異のモーター
  • 気化や液化についての妙案
  • 驚くべきガラベド計画
  • 鳴り続く鐘とラジウム永久運動
  • 永久運動発明家、特許局から締め出される
  • 転がる球の時計
  • 永久ランプ
  • 哲学的永久運動と原子エネルギー
  • 永久運動発明家の永久性
  • まとめ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB14432048
  • ISBN
    • 9784480095855
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    375p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top