Bibliographic Information

新老人の思想

五木寛之著

(幻冬舎新書, 330)

幻冬舎, 2013.12

Title Transcription

シン ロウジン ノ シソウ

Available at  / 37 libraries

Description and Table of Contents

Description

日本は今、とんでもない超・老人大国に突入しようとしている。長寿がお荷物にすらなるこの世の中で、かつての老人像とまったく違う“新老人”の思想が必要なのだ。それは未来に不安と絶望を抱きながらも、体力、気力、能力は衰えず、アナーキーな思想を持った新しいタイプの老人たちである。彼らに牽引され、日本人は老後の生き方の大転換を迫られている—。「若年層に頼らない」「相互扶助は同世代で」「単独死を悲劇としない」等、老人階級の自立と独立を説いた衝撃の思想。

Table of Contents

  • 「高齢者層」ではない、「老人階級」である
  • 新老人の時代がきた
  • 新老人五つのタイプ
  • これからの人間力
  • 元気で長生きの理想と現実
  • 不易と流行のさじ加減
  • 豊かさについて考える
  • 理想の「逝き方」をめざして

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB14495467
  • ISBN
    • 9784344983311
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    221p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top