書誌事項

スタンダード感覚知覚心理学

綾部早穂, 熊田孝恒編

(ライブラリスタンダード心理学 / 松井豊監修, 2)

サイエンス社, 2014.2

タイトル別名

Standard

感覚知覚心理学 : スタンダード

タイトル読み

スタンダード カンカク チカク シンリガク

大学図書館所蔵 件 / 169

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: p268-284

内容説明・目次

内容説明

感覚知覚心理学の歴史や方法論、各機能の詳細を、その基本から最新の知見について各領域で活躍する執筆陣が解説する。心理学専攻の方、通信教育で学びたい方にもおすすめの一冊である。2色刷。

目次

  • 第0章 はじめに
  • 第1章 近世感覚論事始
  • 第2章 感覚知覚心理学の時流
  • 第3章 発達的視点から見た感覚知覚心理学
  • 第4章 嗅覚
  • 第5章 知覚の体制化
  • 第6章 視覚的特徴の統合
  • 第7章 潜在的知覚
  • 第8章 聴覚
  • 第9章 クロスモーダル知覚
  • 第10章 精神時間の測定

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14962143
  • ISBN
    • 9784781913322
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 297p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ