カント『判断力批判』研究 : 超感性的なもの、認識一般、根拠

書誌事項

カント『判断力批判』研究 : 超感性的なもの、認識一般、根拠

浜野喬士著

作品社, 2014.3

タイトル別名

カント判断力批判研究 : 超感性的なもの認識一般根拠

タイトル読み

カント『ハンダンリョク ヒハン』ケンキュウ : チョウカンセイテキナ モノ、ニンシキ イッパン、コンキョ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文「超感性的なもの、認識一般、根拠 : カント『判断力批判』研究」(早稲田大学, 2013年) を元に、若干の修正を加えたもの

参考文献: p207-217

内容説明・目次

内容説明

1790年に、刊行されて以降、思想・芸術そのものに重大な“霊感”を与え続けているまさに一つの哲学史的転換点。カント『判断力批判』。本書は、成立過程に新たな光を当てた日本のカント研究を世界レベルに上げる最新研究精華!

目次

  • 第1章 「超感性的なもの」
  • 第2章 完全性と合目的性
  • 第3章 「趣味の批判」と「認識一般」
  • 第4章 「理性の仮説的使用」と「反省的判断力」
  • 第5章 「趣味のアンチノミー」と「超感性的なもの」
  • 第6章 目的論的判断力の弁証論と「超感性的なもの」
  • 結論
  • 資料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ