Bibliographic Information

コミュニティ政策学入門

三本松政之, 北島健一編

誠信書房, 2014.3

Title Transcription

コミュニティ セイサクガク ニュウモン

Available at  / 135 libraries

Note

監修: 坂田周一

文献: p[299]-310

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • コミュニティ政策学とは何か
  • 第1部 コミュニティ形成の政策学(社会正義とコミュニティ政策;「生命倫理」から「いのちの倫理学」へ—「自己決定」から考える持続可能な暮らし;自治体行政とコミュニティのガバナンス;地方分権と参加・協働;社会的企業とコミュニティ・エンパワーメント;コミュニティ・ビジネスと連帯経済—買い物弱者問題から考える;社会開発とコミュニティ—バングラデシュ、現地NGOによる草の根レベルでの活動を通して)
  • 第2部 “より良い暮らし”へのコミュニティ政策(シティズンシップとコミュニティ;ワーク・ライフ・バランスとジェンダー;高齢社会とコミュニティ—コミュニティ政策における社会調査の必要性;社会的排除とコミュニティ—犯罪と社会の関連をとおして考える;ソーシャル・サポートとコミュニティ—コミュニティ心理学から考えるギャンブル依存性;コミュニティと文化・芸術—文化政策の基礎;人種とコミュニティ)

by "BOOK database"

Details

Page Top