キャリアのみかた : 図で見る110のポイント

書誌事項

キャリアのみかた : 図で見る110のポイント

阿部正浩, 松繁寿和編

有斐閣, 2014.4

改訂版

タイトル別名

Career navigation by economists

タイトル読み

キャリア ノ ミカタ : ズ デ ミル 110 ノ ポイント

大学図書館所蔵 件 / 255

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

労働統計などから、キャリア形成に役立つデータ・図表を選び出し、それらのどこに注目すべきか、そこから何が見えてくるかを説明。見開き2ページで、データの紹介(図表の掲示)と解説が完結し、1トピックを形成。各章末にはコラムを1つずつ掲載し、専門的な用語については、各章末の用語解説に取り上げ、説明を付した。図表をアップデートし、章末の労働法コラムもさらに充実。

目次

  • 働き方の変化—複雑化する労働の世界
  • キャリア・デザイン—自分に合った職業とは何か?
  • 求職と求人—相手あっての「就活」「採用」
  • 就職活動と大学教育—やっぱり勉強は大事
  • 賃金格差—なぜ人によって賃金は違うのか?
  • 昇進と昇格—「出世」ってどういうこと?
  • 労働時間と休暇—仕事と生活は両立可能
  • 福利厚生—意外と大事な労働条件
  • ダイバーシティ—求められる多様性
  • 離職と転職—自ら会社を辞めるとき
  • 解雇と失業—仕事を失うとき
  • 定年退職—いつかは引退の日がやってくる?
  • 企業統治と従業員—変化する会社との関係
  • さまざまなキャリア—「カイシャ」以外で働く人々

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15216026
  • ISBN
    • 9784641164383
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvi, 294p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ