中学生の自律を育てる学級づくり

著者

    • 田中, 輝美 タナカ, テルミ
    • 鹿嶋, 真弓 カシマ, マユミ

書誌事項

中学生の自律を育てる学級づくり

田中輝美, 鹿嶋真弓著

金子書房, 2014.4

タイトル別名

学級づくり : 中学生の自律を育てる

タイトル読み

チュウガクセイ ノ ジリツ オ ソダテル ガッキュウズクリ

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p117-118

内容説明・目次

内容説明

自分は自分の力でやっていけるという気持ちを育み、“充実感”をもって過ごせる学級経営とは?学級という仲間集団を通してこそ、一人ひとりの子どものなかに“自律する力”は育つ。中学校教師として奮闘した著者の事例と研究を踏まえ、小学校や高校の担任教師も実践できる学級経営の理論と実践を紹介。

目次

  • 1部 中学生がいきいきしている学級をつくるために〜実証研究の知見から〜(中学生の充実感—中学生がいきいきしているとはどのようなことか;いきいきの源は何か—中学生が充実感をもてるために教師ができること;中学生がいきいきしている学級;中学生がいきいきする学級をつくる—中学生の充実感を高める教師の指導態度)
  • 2部 自律を支援する基本的学級指導〜実践事例から〜(自律を支援する基本的学級指導;1年間での学級の育ち;学級のトラブル場面を活用した育ち;モデルの検証)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15405696
  • ISBN
    • 9784760828357
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 132p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ