ルソーと近代 : ルソーの回帰・ルソーへの回帰 : ジャン=ジャック・ルソー生誕300周年記念国際シンポジウム
Author(s)
Bibliographic Information
ルソーと近代 : ルソーの回帰・ルソーへの回帰 : ジャン=ジャック・ルソー生誕300周年記念国際シンポジウム
風行社, 2014.4
- Other Title
-
Rousseau 1712-2012
ルソーと近代 : ルソーの回帰・ルソーへの回帰 : ジャン=ジャック・ルソー生誕三〇〇周年記念国際シンポジウム
Rousseau, le moderne? : retour de Rousseau, retour à Rousseau
Jean-Jacques Rousseau
ルソーと近代 : ルソーの回帰ルソーへの回帰 : ジャンジャックルソー生誕300周年記念国際シンポジウム
- Title Transcription
-
ルソー ト キンダイ : ルソー ノ カイキ・ルソー エノ カイキ : ジャン=ジャック・ルソー セイタン 300シュウネン キネン コクサイ シンポジウム
Available at / 85 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
会期・会場: 2012年9月14日(金):中央大学駿河台記念館670号室, 2012年9月15日(土)・16日(日):日仏会館一階ホール
主催: 中央大学, 公益財団法人日仏会館, 日仏会館フランス事務所
ルソー年表: p410-414
Les œuvres principales de Jean-Jacques Rousseau: p415
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 文学(ルソーは自己充足という古い観念の継承者か?;スイスの田舎の小村は共生のモデルか?—『新エロイーズ』について ほか)
- 第2部 哲学と宗教(市民宗教—自由を支えるものか、それとも脅かすものか;19世紀フランスにおける市民宗教の諸相—コント、トクヴィル、デュルケム ほか)
- 第3部 政治哲学(「ジュネーヴ市民」ルソーにおける祖国愛の逆説;国法理論家としてのルソー、または『社会契約論』副題の意味すること ほか)
- 第4部 受容と影響(ルソーよりさらに遠くに行くロベスピエール—革命において貧者の中心的位置を築き上げること;フランス革命と明治維新—ルソーの「国家創設」論からの比較考察 ほか)
by "BOOK database"