世界の現場で僕たちが学んだ「仕事の基本」

著者

    • 沖本, 慶一郎 オキモト, ケイイチロウ
    • 上月, 光 コウズキ, ヒカル
    • 椎名, 規之 シイナ, ノリユキ
    • 志茂, 雅子 シモ, マサコ
    • 帯刀, 豊 タテワキ, ユタカ
    • 栃林, 昇昌 トチバヤシ, ノリマサ
    • 橋本, 直子 ハシモト, ナオコ
    • 原田, 宗彦 ハラダ, ムネヒコ
    • 古本, 秀彦 フルモト, ヒデヒコ
    • 真壁, 仁美 マカベ, ヒトミ
    • 松沢, 朝子 マツザワ, トモコ
    • 吉井, 愛 ヨシイ, メグミ
    • 湧川, いづみ ワクガワ, イズミ
    • マーティンス和田, 洋子 マーティンス ワダ, ヨウコ

書誌事項

世界の現場で僕たちが学んだ「仕事の基本」

長嶺義宣, 外山聖子編 ; 国際機関で働く若手実務家17人著

阪急コミュニケーションズ, 2014.6

タイトル別名

世界の現場で僕たちが学んだ仕事の基本

タイトル読み

セカイ ノ ゲンバ デ ボクタチ ガ マナンダ シゴト ノ キホン

大学図書館所蔵 件 / 112

この図書・雑誌をさがす

注記

国際機関で働く若手実務家17人: 沖本慶一郎, 上月光, 椎名規之, 志茂雅子, 帯刀豊, 栃林昇昌, 橋本直子, 原田宗彦, 古本秀彦, 真壁仁美, 松沢朝子, 水田愼一, 吉井愛, 湧川いづみ, マーティンス和田洋子

内容説明・目次

内容説明

価値観の違う同僚とどう付き合うか?グローバルな職場で評価される人とは?自分を生かすキャリアをつくるには?理不尽な状況とどう向き合うか?多言語を習得するべき?リスクがチャンスになる時…ほか、国連機関、外資系企業、国際NGO…世界基準で仕事をするために知っておきたい50のこと。

目次

  • 1 決断力
  • 2 理解力
  • 3 協調力
  • 4 想像力
  • 5 伝達力
  • 6 構築力
  • 7 統率力
  • 8 勝負力
  • 9 洞察力
  • 10 治癒力
  • 11 治続力
  • 12 言語力

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1568149X
  • ISBN
    • 9784484142173
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ