学校を変えれば社会が変わる : 信州からの教育再生

書誌事項

学校を変えれば社会が変わる : 信州からの教育再生

戸田忠雄編著

東京書籍, 2014.5

タイトル読み

ガッコウ オ カエレバ シャカイ ガ カワル : シンシュウ カラノ キョウイク サイセイ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献・参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

これからの信州教育が峠を超えて日本を変える!学習者本位の民意が学校教育を蘇らせる!コペルニクス的教育改革のすべてがこの一冊に!

目次

  • はじめに 校門の中に民主主義を!
  • 第1章 学校を変えれば社会が変わる—「与える教育」(強制)から「選ぶ教育」(納得)へ
  • 第2章 学習者本位(Student First)の理念と汎用的能力の育成—長野県検討会議・評価専門部会の考える「学習者本位」の目的
  • 第3章 官民協働による学習者本位の教育改革—学校外の子どもたちの30年から考える教育の多様化
  • 第4章 外から見える信州教育の再生—学校運営のガバナンスとコンプライアンス
  • 第5章 「教育県」のいままでとこれから—豊かな基盤をどう受け継ぐのか
  • 第6章 学習者本位の教育改革へ—自治体教育長の使命と覚悟 長野県教育長伊藤学司氏へのインタビュー
  • おわりに 学習者本位の旗の下に

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15687317
  • ISBN
    • 9784487808595
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    293p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ