まんがでわかるドラッカーのリーダーシップ論

書誌事項

まんがでわかるドラッカーのリーダーシップ論

nevまんが

宝島社, 2014.4

タイトル別名

Effective ways to think, behave and communicate as a great leader Peter Ferdinand Drucker

ドラッカーのリーダーシップ論 : まんがでわかる

タイトル読み

マンガ デ ワカル ドラッカー ノ リーダーシップロン

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 藤屋伸二

内容説明・目次

内容説明

仕事上の大失敗で、いたたまれず退職した満。幼なじみからの電話がきっかけで、生まれ故郷に帰ってみると、なんと満は「村おこし特命村長」に任命されていた!人を率いる難しさを改めて知る彼女の道を照らしたのはドラッカーの「リーダーシップ論」だった—

目次

  • 01 村おこし特命村長、誕生—リーダーの役割は「人を動かすこと」ではない
  • 02 ミッションを決めろ!—使命感の共有でチームの結束を高める
  • 03 村おこし戦略、いよいよ始動!—ミッション、戦略、そして人材配置の関係性
  • 04 専門家を動かせ!—仕事の託し方がやる気を変える
  • 05 リーダーこそ強みを自覚せよ!—チームの成果はリーダーの仕事ぶりで変わる
  • 06 “真摯さ”とは何か?—「正しいこと」を行う勇気
  • 07 明日の勝者、チェンジ・リーダー—変化を率いる者が時代を創る
  • 08 さよなら、若草村プロジェクト—偉大なリーダーは自らを知り、自らを育てる

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ