障害の重い子どもの知覚-運動学習 : ふれあいあそび教材とその活用

著者

    • 坂本, 茂 サカモト, シゲル

書誌事項

障害の重い子どもの知覚-運動学習 : ふれあいあそび教材とその活用

坂本茂 [ほか] 著

ジアース教育新社, 2014.6

タイトル読み

ショウガイ ノ オモイ コドモ ノ チカク-ウンドウ ガクシュウ : フレアイ アソビ キョウザイ ト ソノ カツヨウ

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: 録音ディスク (1枚 ; 12cm)

その他の著者: 佐藤孝二, 加藤裕美子, 清水聡, 向山勝郎, 成田美恵子, 武部綾子

著者のヨミは推定

内容説明・目次

目次

  • 第1章 知覚運動学習理論(ケファートの知覚運動学習理論;発達段階と指導内容 ほか)
  • 第2章 障害の重い子どもの知覚—運動学習(障害の重い子どもの指導課題;指導課題の解決に向けて ほか)
  • 第3章 ふれあいたいそう(「ふれあいたいそう」とは;「ふれあいたいそう」の理論的な裏付け ほか)
  • 第4章 知覚‐運動あそび(ボールアクション「ボールプール」;ボールアクション「ボールスライダー」 ほか)
  • 第5章 「ふれあいたいそう」の活用例—「限られた時間の中で、ポイントを絞って最大限の効果を」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16287391
  • ISBN
    • 9784863712645
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    158p
  • 大きさ
    21cm
  • 付属資料
    CD1枚
  • 分類
  • 件名
ページトップへ