高齢者とのコミュニケーション : 利用者とのかかわりを自らの力に変えていく

書誌事項

高齢者とのコミュニケーション : 利用者とのかかわりを自らの力に変えていく

野村豊子著

中央法規出版, 2014.7

タイトル読み

コウレイシャ トノ コミュニケーション : リヨウシャ トノ カカワリ オ ミズカラ ノ チカラ ニ カエテ イク

大学図書館所蔵 件 / 164

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p179

内容説明・目次

内容説明

“コミュニケーションはむずかしい”と感じているすべての専門職の方へ。人生の「まとめ」を歩む高齢者にかかわる専門職として、自らのかかわりを振り返り、考え、適切に変えていくための入門書。

目次

  • 1 コミュニケーションについて学ぶ(コミュニケーションとは;介護におけるコミュニケーションの考え方;コミュニケーションの「得意」「不得意」について ほか)
  • 2 自分自身について理解する(自分のコミュニケーションの傾向を知る;自分自身を知り、適切に開示する;自分の感情に気づき、認める ほか)
  • 3 高齢者とのかかわりについて考える(高齢者(利用者)を理解するとは;信頼関係を形成するために;高齢者の「察する力」「共鳴する力」に学ぶ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ