教科の授業deライフキャリア教育 : 「何を」「なぜ」その教科,学部で学ぶのか

書誌事項

教科の授業deライフキャリア教育 : 「何を」「なぜ」その教科,学部で学ぶのか

渡邉昭宏著

(特別支援学校&学級で学ぶ!, 3)

明治図書出版, 2014.6

タイトル別名

教科の授業でライフキャリア教育 : 何をなぜその教科学部で学ぶのか

タイトル読み

キョウカ ノ ジュギョウ de ライフ キャリア キョウイク : 「ナニ オ」「ナゼ」ソノ キョウカ,ガクブ デ マナブノカ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p133

内容説明・目次

目次

  • 第1章 授業目標を考えるツボ—キャリア発達を意味づける(人は一生発達し続ける;人はこの世で果たすべき役割をもって生まれてくる ほか)
  • 第2章 授業計画を考えるツボ—キャリア発達を方向づける(「何を」「なぜ」の視点で見直そう;「気づく」「悩む」「考える」の視点で見直そう ほか)
  • 第3章 授業内容を考えるツボ—キャリア発達を位置づける(キャリア発達を支援する「国語」の授業;キャリア発達を支援する「算数」「数学」の授業 ほか)
  • 第4章 授業評価を考えるツボ—キャリア発達を価値づける(キャリア発達を自覚する;キャリア発達を評価する ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ