大脱出 : 健康、お金、格差の起原

書誌事項

大脱出 : 健康、お金、格差の起原

アンガス・ディートン [著] ; 松本裕訳

みすず書房, 2014.10

タイトル別名

The great escape : health, wealth, and the origins of inequality

大脱出 : 健康お金格差の起原

タイトル読み

ダイダッシュツ : ケンコウ、オカネ、カクサ ノ キゲン

大学図書館所蔵 件 / 321

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Princeton University Press, 2013) の邦訳

内容説明・目次

内容説明

世界はより良くなっている—より豊かになり、より健康になり、平均寿命は延びている。しかしその反面、貧困という収容所から「大脱出」を果たせずに取り残された国や人々がいる。産業革命以来の経済成長は、大きな格差も生んだのだ。経済発展と貧しさの関係について最先端で研究を続けてきた著者が、250年前から現在までを歴史的にたどりながら、成長と健康の関係を丹念に分析することで、格差の背後にあるメカニズムを解き明かす。取り残された人々を助ける手立てをも示した、健康と豊かさの経済学

目次

  • 本書で語ること
  • 世界の幸福
  • 第1部 生と死(有史以前から一九四五年まで;熱帯地方における死からの脱出;現代世界の健康)
  • 第2部 お金(アメリカの物質的幸福;グローバル化と最大の脱出)
  • 第3部 助け(取り残された者をどうやって助けるか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ