常識の立場 : 「文藝春秋」傑作論選

Bibliographic Information

常識の立場 : 「文藝春秋」傑作論選

文藝春秋編

(文春学藝ライブラリー, . 思想 ; 11)

文藝春秋, 2014.10

Other Title

文藝春秋傑作論選

Title Transcription

ジョウシキ ノ タチバ : ブンゲイ シュンジュウ ケッサク ロンセン

Available at  / 14 libraries

Description and Table of Contents

Description

戦後日本の国論を二分したテーマは数多い。マルクス主義や日米安保の是非、高度成長や構造改革への対応、さらには靖国や愛国心のあり方など、百花繚乱の議論が巻き起こった。その中で、俗論に流されることなく、「文藝春秋」誌上で展開された本質を見抜く卓見の傑作選。

Table of Contents

  • 平和論(小泉信三)
  • マルクス主義との格闘(林健太郎)
  • 「プルターク英雄伝」(小林秀雄)
  • なぜ目を閉じ耳を塞ぐのか(竹山道雄)
  • マイホーム国家の没落(大宅壮一)
  • 日米安保は幻想である(福田恆存)
  • 「領土」の研究(山本七平)
  • 常識の立場(田中美知太郎)
  • 浩宮へ・一先輩より(塩野七生)
  • 生者の視線と死者の視線(江藤淳)
  • 誰がための「構造改革」か(佐伯啓思)
  • 帝王学と国民道徳(福田和也)
  • 若者がこの国を愛するために(石原慎太郎)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB17064891
  • ISBN
    • 9784168130274
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    355p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top