力動的精神療法入門 : 理論と技法

Bibliographic Information

力動的精神療法入門 : 理論と技法

中久喜雅文著

岩崎学術出版社, 2014.10

Title Transcription

リキドウテキ セイシン リョウホウ ニュウモン : リロン ト ギホウ

Available at  / 49 libraries

Note

文献:p181-183

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 力動的精神療法とは何か(はじめに—記述的精神医学と力動的精神医学;アメリカにおける力動的精神医学の発展 ほか)
  • 第2章 精神分析理論の概要—古典から現代へ(古典的精神分析—フロイトの原点;フロイト以後の精神分析)
  • 第3章 技法論(見立て、診断的面接;治療的面接 ほか)
  • 第4章 精神療法と文化—日本的なものと西洋的なもの(日本文化と精神療法;超文化的精神療法 ほか)
  • 付録 症例(1980年代にアメリカで行った境界例の入院治療—力動的チーム医療;週4回の精神分析の症例)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB17118039
  • ISBN
    • 9784753310784
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    194p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top