Bibliographic Information

丸山眞男座談セレクション

丸山眞男著 ; 平石直昭編

(岩波現代文庫, 社会 ; 274, 275)

岩波書店, 2014

Title Transcription

マルヤマ マサオ ザダン セレクション

Available at  / 108 libraries

Note

底本: 「丸山眞男座談」 (全9巻, 岩波書店刊)

Description and Table of Contents

Volume

上 ISBN 9784006032746

Description

人と語り合い議論することをこよなく愛した丸山眞男氏。その時々に良き相手を得てくりひろげた座談をセレクトする。対話者は学者・作家・ジャーナリストなど広範な分野におよび、主題は学問はもとより時事問題から芸術まで多彩をきわめる。知性と感性の響き合う闊達な座談の中から、類いまれな同時代史が立ち上がってくる。上巻は一九四八〜六五年の十篇を収録。

Table of Contents

  • 教育の反省(丸山眞男・宮原誠一)
  • 現代社会における大衆(猪木正道;田中耕太郎;丸山眞男)
  • 現代革命の展望—「ハンガリア」論争批判(江口朴郎;竹内好;埴谷雄高;丸山眞男;吉野源三郎)
  • 思想の冒険(大塚久雄;久野収;丸山眞男)
  • 芸術と政治—クルト・リース『フルトヴェングラー』をめぐって(丸山眞男;吉田秀和)
  • 現代における革命の論理(佐藤昇;丸山眞男)
  • 非西欧世界の近代化—とくに中国と日本について(開高健;丸山眞男)
  • 戦後日本の精神革命(南原繁;丸山眞男)
  • 日本神話をめぐって(井上光貞;丸山眞男)
  • 民主主義の原理を貫くために(針生一郎;丸山眞男)
Volume

下 ISBN 9784006032753

Description

人と語り合い議論することをこよなく愛した丸山眞男氏。その時々に良き相手を得てくりひろげた座談をセレクトする。対話者は学者・作家・ジャーナリストなど広範な分野におよび、主題は学問はもとより時事問題から芸術まで多彩をきわめる。知性と感性の響き合う闊達な座談の中から、類いまれな同時代史が立ち上がってくる。下巻は1965〜93年の七篇を収録。

Table of Contents

  • 現代における平和の論理(住谷一彦;丸山眞男)
  • 日本の言論(丸山眞男;森恭三)
  • 普遍的原理の立場(鶴見俊輔;丸山眞男)
  • 近代日本と陸羯南(植手通有;西田長寿;丸山眞男)
  • 「クリオの愛でし人」のこと(萩原延寿;丸山眞男)
  • 歴史のディレンマ—マルクス、ウェーバー、ポパー、をめぐって(世良晃志郎;丸山眞男)
  • 岡義武 人と学問—丸山眞男氏に聞く(篠原一;丸山眞男;三谷太一郎)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB17185455
  • ISBN
    • 9784006032746
    • 9784006032753
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top