アインシュタインの逆オメガ : 脳の進化から教育を考える
Author(s)
Bibliographic Information
アインシュタインの逆オメガ : 脳の進化から教育を考える
文藝春秋, 2014.11
- Other Title
-
Evolutionary pedagogy
- Title Transcription
-
アインシュタイン ノ ギャクオメガ : ノウ ノ シンカ カラ キョウイク オ カンガエル
Available at / 75 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p212-213
Description and Table of Contents
Description
本物の早期教育とは何か。カギは、進化の順にある。進化と発達の密接な関係を明らかにする、進化論的教育学。
Table of Contents
- 第1章 人は胎内で進化を辿る(個体発生は系統発生を繰り返す;ヘッケル以前の生命科学史;メッケルの階層論 ほか)
- 第2章 脳はどのように進化したか(脳の進化;情動とは何か;魚類の脳 ほか)
- 第3章 脳の進化と教育(胎児の受精から着床まで;ヒトの脳ができるまで;太古の痕跡が残る「羊膜」 ほか)
by "BOOK database"