書誌事項

視覚の認知生態学 : 生物たちが見る世界

種生物学会編 ; 牧野崇司, 安元暁子責任編集

(種生物学研究, 第37号)

文一総合出版, 2014.11

タイトル別名

Introduction to cognitive ecology : the world seen through the eyes of animals

視覚の認知生態学 : 生物たちが見る世界

タイトル読み

シカク ノ ニンチ セイタイガク : セイブツ タチ ガ ミル セカイ

大学図書館所蔵 件 / 134

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

引用文献: 各章末

収録内容

  • 視覚の基礎知識 : ヒトの目を例として / 牧野崇司, 蟻川謙太郎著
  • 複眼の構造 : 工夫をこらした仕組みの妙 / 若桑基博著
  • 行動から探るチョウの色覚 / 木下充代著
  • ハナバチに見えている〈あなたの知らない〉花の世界 / 牧野崇司, 横山潤著
  • 色を操る悪魔の子ー托卵鳥ジュウイチの雛 : 鳥類における色を用いたコミュニケーションと,寄生者による選択 / 田中啓太著
  • 視覚モデル : 色の数学的再構築 / 田中啓太著
  • サルの果物さがし : 2色型と3色型の比較から迫る色覚の適応的意義 / 平松千尋著
  • 環境が生み出す新しい種 : 光環境への適応がもたらすシクリッドの種分化 / 寺井洋平著
  • 花色の変異からはじまる植物の種分化? / 安元暁子, 新田梢, 牧野崇司著
  • 視覚世界の時間変化 / 針山孝彦著
  • 迷わぬ森のカメムシ : キャノビー定位による視覚ナビゲーション / 弘中満太郎著
  • 偏光を感じる生き物たち / 針山孝彦著
  • 見えない世界を見るために : 紫外線写真の撮影法 / 粕谷英一著

内容説明・目次

目次

  • 第1章 視覚の基礎知識:ヒトの眼を例として
  • 第2章 複眼の構造:工夫をこらした仕組みの妙
  • 第3章 ハナバチに見えている(あなたの知らない)花の世界
  • 第4章 色を操る悪魔の子—托卵鳥ジュウイチの雛:鳥類における色を用いたコミュニケーションと、寄生者による搾取
  • 第5章 サルの果物さがし:2色型と3色型の比較から迫る色覚の適応的意義
  • 第6章 環境が生み出す新しい種:光環境への適応がもたらすシクリッドの種分化
  • 第7章 迷わぬ森のカメムシ:キャノピー定位による視覚ナビゲーション

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17330882
  • ISBN
    • 9784829962046
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 239p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ