コトラーのイノベーション・ブランド戦略 : ものづくり企業のための要素技術の「見える化」
著者
書誌事項
コトラーのイノベーション・ブランド戦略 : ものづくり企業のための要素技術の「見える化」
白桃書房, 2014.12
- タイトル別名
-
Ingredient branding : making the invisible visible
コトラーのイノベーションブランド戦略 : ものづくり企業のための要素技術の見える化
- タイトル読み
-
コトラー ノ イノベーション ブランド センリャク : モノズクリ キギョウ ノ タメ ノ ヨウソ ギジュツ ノ ミエルカ
大学図書館所蔵 件 / 全147件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
原著 (Springer Berlin Heidelberg, c2010) の翻訳
参考文献: p333-342
インブランドリスト: p343-357
索引: p359-360
内容説明・目次
内容説明
顧客から見えにくい「技術」をいかに「見える化」するか。ここで言う「ブランド戦略」とは「顧客が、市場において他社製品ではなくあえて貴社製品を買い求め、さらに他社製品よりもより高い価格を進んで支払うようになるための戦略」である。B2B企業はもちろん、B2C企業にも十分に応用可能な内容である。
目次
- 第1章 イングリーディエント・ブランディング
- 第2章 インブランディングの基礎
- 第3章 インテル・インサイド—インブランドの成功事例
- 第4章 社内でのインブランディングの実行
- 第5章 インブランディングの成功例
- 第6章 成功したインブランドの詳細な実例
- 第7章 インブランドのマネジメントとその評価
- 第8章 成功したインブランディングの全体像
「BOOKデータベース」 より