図解燃料電池技術 : 本格普及のための材料・応用・インフラ開発

書誌事項

図解燃料電池技術 : 本格普及のための材料・応用・インフラ開発

燃料電池開発情報センター編

日刊工業新聞社, 2014.11

タイトル別名

燃料電池技術 : 本格普及のための材料・応用・インフラ開発 : 図解

図解燃料電池技術 : 本格普及のための材料応用インフラ開発

タイトル読み

ズカイ ネンリョウ デンチ ギジュツ : ホンカク フキュウ ノ タメ ノ ザイリョウ オウヨウ インフラ カイハツ

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

注記

燃料電池をもっと広く知るための資料: p148

内容説明・目次

目次

  • 第1章 燃料電池の基礎(燃料電池の原理と歴史;燃料電池の種類とシステム ほか)
  • 第2章 燃料電池用部材(固体高分子形燃料電池用部材;高圧水素用部材 ほか)
  • 第3章 実用技術(燃料電池自動車のブレークスルー技術;燃料電池バス ほか)
  • 第4章 水素インフラの確立(拡大する水素の需要;水素インフラ整備 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17562458
  • ISBN
    • 9784526073205
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 151p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ