喫茶の歴史 : 茶薬同源をさぐる
Author(s)
Bibliographic Information
喫茶の歴史 : 茶薬同源をさぐる
(あじあブックス, 075)
大修館書店, 2015.1
- Title Transcription
-
キッサ ノ レキシ : チャヤク ドウゲン オ サグル
Available at / 180 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
499.87||I94110061160
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
主要本草書系統表: p22-23
関連年表: p274-275
主要参考文献: p276-284
Description and Table of Contents
Description
古来より茶は薬だった。理想の古帝王「神農」が、毒にあたっても茶で解毒したのは本当か。なぜ『喫茶養生記』は、茶と桑による養生法を書いたのか。古代から近世まで、中国と日本の医薬書や各種史料を渉猟し、茶の効能と歴史を追う。
Table of Contents
- 第1章 茶薬同源をさぐる
- 第2章 中国 漢代から魏晋南北朝
- 第3章 中国 唐代
- 第4章 日本 喫茶の始まりから平安時代まで
- 第5章 中国 宋代
- 第6章 日本 鎌倉・室町・安土桃山時代
- 第7章 中国 金・元代
- 第8章 中国 明代
- 第9章 中国 清代
- 第10章 日本 江戸時代
by "BOOK database"