科学の現場 : 研究者はそこで何をしているのか

書誌事項

科学の現場 : 研究者はそこで何をしているのか

坂井克之著

(河出ブックス, 080)

河出書房新社, 2015.2

タイトル別名

科学の現場 : 研究者はそこで何をしているのか

タイトル読み

カガク ノ ゲンバ : ケンキュウシャ ワ ソコ デ ナニ オ シテ イルノカ

大学図書館所蔵 件 / 137

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p202

内容説明・目次

内容説明

ノーベル賞をはじめとする輝かしい成果と、研究不正などの頭の痛い諸問題—。現代科学は、真理を追究する純粋な学問であると同時に、競争、出世、生活、金、権力といった生臭い要素がからみ合う、きわめて「人間的な」営みでもある。個人としての研究者、集団としての研究組織、それを取り巻く社会という三つの視点から、光と影をあわせ持つ生々しい現実を浮き彫りにする。

目次

  • 第1章 現代科学業界事件簿
  • 第2章 科学とはそもそも何か
  • 第3章 研究者は何を思うのか
  • 第4章 研究者は組織の掟に従う
  • 第5章 社会が変われば科学も変わる
  • 第6章 科学はどこへ行くのか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17988970
  • ISBN
    • 9784309624808
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    202p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ