書誌事項

農の6次産業化と地域振興

米屋武文編集

春風社, 2015.3

タイトル別名

農の6次産業化と地域振興

タイトル読み

ノウ ノ 6ジ サンギョウカ ト チイキ シンコウ

大学図書館所蔵 件 / 133

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 熊倉功夫

参考文献あり

収録内容

  • 農業・農村のヘリテージ化と6次産業化・農商工連携 / 四方田雅史 [執筆]
  • 「農業の6次産業化」から「コミュニティ・ビジネス」へ : 浜松市天竜区熊地区を事例として / 舩戸修一 [執筆]
  • ユネスコの無形文化遺産に登録された和食文化 / 熊倉功夫 [執筆]
  • 農の6次産業化への流通戦略 / 小本恵照 [執筆]
  • 垂直的分離・統合と6次産業化 : 価格競争の下での3段階取引構造選択 / 鈴木浩孝 [執筆]
  • 農の6次産業化における農業者と消費者の心理 / 小杉大輔 [執筆]
  • 農の6次産業化における製造業〈第2次産業〉の参入と丹那牛乳の取り組み / 米屋武文, 片野敏和 [執筆]
  • お総菜屋の農業が始まる / 小澤勇夫 [執筆]
  • 6次産業化と障がい福祉 : 果汁飲料工場KuRuMiX / 永井忍 [執筆]
  • 6次産業化としてのシカ肉の利用 / 寺島健彦, 川上栄子 [執筆]
  • 三和畜産とんきいの取り組みとNPO浜松百姓のチカラ / 鈴木芳雄 [執筆]
  • 韓国における自由貿易協定と6次産業化の現状 / 林在圭 [執筆]
  • 6次産業化にかかわる施策について / 「農の6次産業化と地域振興を考える共同研究会」編

内容説明・目次

内容説明

日本農業の危機を乗り越え、持続的発展のために「作るだけの農業」から「消費者と向き合う積極的な農業」へ。農の6次産業化について、経済・経営から心理学にいたる幅広い専門分野の研究者がそれぞれの視点から考察し、6次産業化実践者の事例を紹介する。

目次

  • 第1章 文化財としての農と6次産業化(農業・農村のヘリテージ化と6次産業化・農商工連携;「農業の6次産業化」から「コミュニティ・ビジネス」へ—浜松市天竜区熊地区を事例として;ユネスコの無形文化遺産に登録された和食文化)
  • 第2章 経済学・経営学および心理学的視点からみた農の6次産業化(農の6次産業化への流通戦略;垂直的分離・統合と6次産業化—価格競争の下での3段階取引構造選択;農の6次産業化における農業者と消費者の心理)
  • 第3章 農の6次産業化の地域活性化への取り組み(農の6次産業化における製造業(第2次産業)の参入と丹那牛乳の取り組み;お総菜屋の農業が始まる;6次産業化と障がい福祉—果汁飲料工場KuRuMiX;6次産業化としてのシカ肉の利用;三和畜産とんきいの取り組みとNPO浜松百姓のチカラ)
  • 第4章 6次産業化の制度(韓国における自由貿易協定と6次産業化の現状;6次産業化にかかわる施策について)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ