Hands therapy : 脳卒中片麻痺上肢の新しい治療戦略

著者

書誌事項

Hands therapy : 脳卒中片麻痺上肢の新しい治療戦略

藤原俊之, 阿部薫編著

医歯薬出版, 2015.2

タイトル別名

Hands therapy : new therapeutic strategy of hemiplegic upper extremity in patients with stroke

脳卒中片麻痺上肢の新しい治療戦略

タイトル読み

Hands therapy : ノウソッチュウ ヘンマヒ ジョウシ ノ アタラシイ チリョウ センリャク

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルは標題紙裏による

文献: p55-56

内容説明・目次

目次

  • 第1部 HANDS therapyとは(HANDS therapyとはどんな治療法?;HANDS therapyによって再建する機能は?;HANDS therapyには何が必要?;HANDS therapyはどんな効果があるの?;HANDS therapyの治療機所は?;HANDS therapyにあたって必要な理解は?)
  • 第2部 HANDS therapyの方法(患者さんの適応判断は?;随意運動介助型電気刺激装置の設定は?;装具の設定と作成は?;HANDS therapyの治療プログラムは?;上肢近位筋に対する治療(HANDS proximal)の方法は?;小児のHANDS therapy(HANDS Kids)の方法は?;外来でのHANDS therapy(HANDS‐out)の方法は?;他の治療方法との組み合わせは?)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ