イノベーション政策の科学 : SBIRの評価と未来産業の創造
Author(s)
Bibliographic Information
イノベーション政策の科学 : SBIRの評価と未来産業の創造
東京大学出版会, 2015.3
- Other Title
-
Science of science, technology and innovation policy
Science of science, technology and innovation policy : assessing the SBIR program and creating future industries
- Title Transcription
-
イノベーション セイサク ノ カガク : SBIR ノ ヒョウカ ト ミライ サンギョウ ノ ソウゾウ
Available at / 110 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他のタイトルは標題紙裏による
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 イノベーション政策—源流と現状(イノベーション政策の中核—SBIR制度とは何か;米国SBIR制度の源流と歴史;日本のサイエンス・イノベーション政策の思想史—理化学研究所と技術院;日本のSBIR制度とその効果の米国との比較;イノベーション指標の開発と現状;サイエンスの風景—「分野知図」の生成と分析)
- 第2部 サイエンス型産業の分析(医薬品産業—日本はなぜ凋落したか:イノベーション政策の最適解;半導体産業における日本勢の盛衰要因を探る—システムアーキテクチャの視点から;情報産業—日本のITはなぜ弱いか;農業—サイエンス型産業への変革にむけて)
- 第3部 イノベーション政策—未来への提言(「日本知図」の生成と分析;日本のクラスター政策;サイエンスリンケージからみた日本のイノベーション政策の課題;新しいイノベーション・モデルに向かうシステム改革;新しいイノベーション・モデル)
by "BOOK database"