書誌事項

旅と交流 : 旅からみる世界と歴史

細田典明編著

(北大文学研究科ライブラリ, 9)

北海道大学出版会, 2015.3

タイトル読み

タビ ト コウリュウ : タビ カラ ミル セカイ ト レキシ

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆者: 細田典明, 佐々木啓, 守川知子, 山本文彦, 武田雅哉, 橋本雄, 吉開将人, 樽本英樹

執筆者紹介: p257-258

文献あり

収録内容

  • 出家と自己の探求 : ブッダ最後の旅 / 細田典明 [著]
  • 聖書と旅 / 佐々木啓 [著]
  • イランの王さま、ヨーロッパへ行く / 守川知子 [著]
  • 郵便と旅行 : 近世ドイツにおけるコミュニケーション革命 / 山本文彦 [著]
  • 万里の長城を見に行った日本人 / 武田雅哉 [著]
  • 八重山に漂流した朝鮮人たち : 彼らはなぜ、どのようにして朝鮮へ送還されたのか? / 橋本雄 [著]
  • 江戸時代漂流民と「安南国王」阮福映 : 漂流記から読み解くベトナム史 / 吉開将人 [著]
  • 国境を越える旅の社会学 / 樽本英樹 [著]

内容説明・目次

目次

  • 第1章 出家と自己の探究—ブッダ最後の旅
  • 第2章 聖書と旅
  • 第3章 イランの王さま、ヨーロッパへ行く
  • 第4章 郵便と旅行—近世ドイツにおけるコミュニケーション革命
  • 第5章 万里の長城を見に行った日本人
  • 第6章 八重山に漂流した朝鮮人たち—彼らはなぜ、どのようにして朝鮮へ送還されたのか?
  • 第7章 江戸時代漂流民と「安南国王」阮福映—漂流記から読み解くベトナム史
  • 第8章 国境を越える旅の社会学

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ