Bibliographic Information

進化の謎を数学で解く

アンドレアス・ワグナー著 ; 垂水雄二訳解説

文藝春秋, 2015.3

Other Title

Arrival of the fittest : solving evolution's greatest puzzle

Title Transcription

シンカ ノ ナゾ オ スウガク デ トク

Available at  / 202 libraries

Note

参考文献: p343-359

訳者解説(垂水雄二): p360-366

デザイン: 関口聖司

Description and Table of Contents

Description

新しい種が生まれた時、なぜそれが古い種にとってかわるのか?ダーウィンは、それを「自然淘汰」という考えで説明した。環境の変化に適応できない古い種は淘汰されていく、それが「進化」なのだと。しかし、では、どうして都合よく、新しい環境に適応した新しい種は生まれるのだろうか?ダーウィンがどうしても解けなかったのが、その「最適者の到来」の謎だった。5000次元の組み合わせを解くことのできる数学とコンピューターが、「最適者の到来」の道筋を解きあかしつつある。

Table of Contents

  • プロローグ その偶然は起こりうるのか?
  • 第1章 最適者の到来
  • 第2章 生命はいかにして始まったか?
  • 第3章 遺伝子の図書館を歩く
  • 第4章 タンパク質の多様な進化
  • 第5章 新たな体をつくる遺伝子回路
  • 第6章 隠された根本原理とは
  • 第7章 自然と人間の技術革新
  • エピローグ 生命そのものより古い自然の創造力

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB18418934
  • ISBN
    • 9784163902371
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    366p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top