里の在処 (ありか)
著者
書誌事項
里の在処 (ありか)
(内山節著作集 / 内山節著, 13)
農山漁村文化協会, 2015.4
- タイトル別名
-
里のありか
- タイトル読み
-
サト ノ アリカ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
里の在処 (ありか)
2015.4.
-
里の在処 (ありか)
大学図書館所蔵 件 / 全173件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
月報あり (8p ; 18cm)
内容説明・目次
内容説明
「田舎」をもたない人間が「里」をもつことは可能か。群馬県の山村・上野村に三〇年通い続けた著者が、念願の古い家を譲り受ける。そこで畑を耕し、四季折々、村人とかかわるなかで、現代人にとって里とは何かを考えていく。ほかに関連論文やフランスの山村のレポートなど三編を収録。
目次
- 里の在処(冬の陽ざし—山里の空家;春の畑—無事な里;夏の猪—村人と動物たち;秋の訪問者—山の道具屋;永遠の時空—野ネズミチュー太の正月;曲がりくねった道—結ばれていく社会;記憶の混乱—降りつづく雨;村の精神—里の可能性)
- 多層的精神のかたち
- 農村の継承と循環の系へのまなざし—守田志郎『むらの生活誌』解説
- いまフランスの山村では—中央高地・ラルザック地方の人々
「BOOKデータベース」 より