書誌事項

エジソンと映画の時代

チャールズ・マッサー著 ; 岩本憲児編・監訳 ; 仁井田千絵, 藤田純一訳

森話社, 2015.4

タイトル別名

Thomas A. Edison and his kinetographic motion pictures

Edison and the age of motion pictures

タイトル読み

エジソン ト エイガ ノ ジダイ

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

注記

原書 (Thomas A. Edison and his kinetographic motion pictures c1995) に異なる時期に書かれた原著者の論文四本を加えたものの翻訳と解説

日本語参考資料: p264-266

関連年表: p268-273

索引 (人名・作品名・事項): p274-291

内容説明・目次

内容説明

19世紀末、エジソンの発明した覗き見式キネトスコープなどを機に始まった「映画の時代」。エジソンとその映画事業に関与した人々の活動を中心に、装置の開発、映画製作、表現様式、興行、他メディアとの関係などの多様な視点から、アメリカ初期映画成立の歴史を描く。

目次

  • 1 映画の始まり—トーマス・A・エジソンとキネトグラフによる動く写真
  • 2 メイ・アーウィンの接吻—パフォーマンスと映画
  • 3 古典期以前のアメリカ映画—変わりゆく映画製作様式
  • 4 ニッケルオデオン時代の幕開け—ハリウッド表現様式の枠組みの成立
  • 5 複製技術時代のサラ・ベルナール—転向と集約・一九一〇‐一九一三

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ