書誌事項

王朝歴史物語史の構想と展望

加藤静子, 桜井宏徳編

(新典社研究叢書, 271)

新典社, 2015.3

タイトル読み

オウチョウ レキシ モノガタリシ ノ コウソウ ト テンボウ

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

『栄花物語』に始まり、『大鏡』『今鏡』以下の鏡物へと連なる平安時代の歴史物語群を、相互の連関と他ジャンルとの交響の相のもとに捉え、仮名文の歴史叙述の内実と有機的な展開のありように迫る、気鋭の研究者30名による「王朝歴史物語史」の構想と展望の試み。

目次

  • 1 王朝歴史物語史を拓く(『栄花物語』正編・『同』続編・『大鏡』—連環体としての歴史叙述;歴史物語の基軸としての「世継三作」—「先坊」の設定とその継承をめぐって ほか)
  • 2 王朝歴史物語の表現世界(栄花物語;大鏡 ほか)
  • 3 王朝歴史物語をめぐる文学史(栄花物語の歌会記事について—「布引の滝」巻・「松のしづえ」巻の歌会を例に;『栄花物語』と仮名日記—『紫式部日記』『更級日記』を中心に ほか)
  • 4 王朝歴史物語史への視座(『栄花物語』と唐物;「駒競行幸絵巻」の主題について—王朝歴史物語絵巻に描かれた歴史的事象 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18487052
  • ISBN
    • 9784787942715
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    702p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ