これからの社会的企業に求められるものは何か : カリスマからパートナーシップへ
著者
書誌事項
これからの社会的企業に求められるものは何か : カリスマからパートナーシップへ
ミネルヴァ書房, 2015.4
- タイトル別名
-
Minerva Shobo librairie
これからの社会的企業に求められるものは何か : カリスマからパートナーシップへ
- タイトル読み
-
コレカラ ノ シャカイテキ キギョウ ニ モトメラレル モノ ワ ナニ カ : カリスマ カラ パートナーシップ エ
大学図書館所蔵 件 / 全137件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の編著者: 川本健太郎, 柴田学, 武田丈
監修: 牧里毎治
参考文献: 章末
内容説明・目次
内容説明
福祉と市場の間を埋める持続可能な組織のあり方を様々な事例を基に解説。
目次
- 第1部 理論編(社会的企業の意義と可能性;公共サービス政策と社会的企業—イギリスの事例から;社会参加を促進する社会的企業—障害者の労働参加の事例から)
- 第2部 実践編(コミュニティとの関係から生まれるしごとづくり—リフレかやの里;ストリートチルドレンへの職業訓練—フレンズ・インターナショナル;ケアと住宅の共存を志向する—サポーティブハウス;共感とつながりを生み出すコミュニティ基盤型事業の展開—住まいみまもりたい;コミュニティ活性化と多文化理解の促進—コリアNGOセンター;フェアトレードによるコミュニティ・エンパワメント—アピクリ)
「BOOKデータベース」 より