宮本百合子における女性労働と政治 : 一九三〇年代プロレタリア文学運動の一断面

書誌事項

宮本百合子における女性労働と政治 : 一九三〇年代プロレタリア文学運動の一断面

池田啓悟著

(立命館大学文学部人文学研究叢書, 4)

風間書房, 2015.4

タイトル別名

宮本百合子における女性労働と政治 : 一九三〇年代プロレタリア文学運動の一断面

プロレタリア文学運動の組織論と創作法 : 中條/宮本百合子を中心とした一九三〇年代プロレタリア文学の実践

タイトル読み

ミヤモト ユリコ ニオケル ジョセイ ロウドウ ト セイジ : 1930ネンダイ プロレタリア ブンガク ウンドウ ノ イチ ダンメン

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

注記

あとがきに「本書は立命館大学大学院博士論文「プロレタリア文学運動の組織論と創作法 : 中條/宮本百合子を中心とした一九三〇年代プロレタリア文学の実践」をもとに、加筆・修正を加えたもの」とあり

内容説明・目次

目次

  • 第1章 与えられたプロレタリアート—中條百合子「ズラかった信吉」論
  • 第2章 “接点”の発見—中條百合子「舗道」論
  • 第3章 運動の中の抑圧—「愛情の問題」をめぐる林房雄と中條百合子
  • 第4章 「宮本百合子」の生成—中條/宮本百合子「小祝の一家」論
  • 第5章 統御とダイナミズム—宮本百合子「雑沓」「海流」「道づれ」と社会主義リアリズム
  • 終章 “空虚さ”の行方—宮本百合子『二つの庭』論

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ