Bibliographic Information

「音」と身体のふしぎな関係

セス・S・ホロウィッツ著 ; 安部恵子訳

柏書房, 2015.5

Other Title

「音(おと)」と身体(からだ)のふしぎな関係(かんけい)

The universal sense : how hearing shapes the mind

音と身体のふしぎな関係

Title Transcription

「オト」ト カラダ ノ フシギナ カンケイ

Available at  / 199 libraries

Note

原著 (Bloomsbury USA, 2012) の全訳

参考文献: p315-322

Description and Table of Contents

Description

音響兵器は作れるか。音で人を操れるか。音楽とは。ハチの音羽は恐怖を誘発する。ジングルになぜ惹きつけられるのか。イヤーワーム。眼が見えない動物はいるのに、耳が聞こえない動物はいない。遠心性コピーテスラ。コウモリは10億分の数秒の音を関知する。パンニング。聴覚的脳ハッキング。Psyop。19ヘルツの音。未来の音。脳が作り出す音。

Table of Contents

  • 第1章 始まりは爆音
  • 第2章 空間や場所—セントラルパークを歩く
  • 第3章 ローエンドタイプの聴覚を持つ動物たち—魚類とカエル
  • 第4章 高周波音を聞く仲間
  • 第5章 下側に存在するもの—時間、注意、情動
  • 第6章 誰か、「音楽」を定義してください(そして、その定義について音楽家と心理学者、作曲家、神経科学者、それからアイポッドを聴いている人の同意をもらってください…)
  • 第7章 耳にこびりつく音—サウンドトラック、「スタジオ視聴者」の笑い声、頭から離れないCMソング
  • 第8章 耳を通して脳をハックする
  • 第9章 兵器と奇妙なもの
  • 第10章 未来の音
  • 第11章 あなたに聞こえるものがあなたなのだ

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB18528841
  • ISBN
    • 9784760145553
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    330p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top